サービスをユーザ設定する場合は、/etc/systemd/systemにその設定ファイルを作成します。
設定ファイルは、(サービス名).serviceという名前で作成します。
[Unit]
Description=OpenVPN tunnel for %I
After=syslog.target network-online.target
Wants=network-online.target
Documentation=man:openvpn(8)
Documentation=https://community.openvpn.net/openvpn/wiki/Openvpn24ManPage
Documentation=https://community.openvpn.net/openvpn/wiki/HOWTO
[Service]
Type=notify
PrivateTmp=true
WorkingDirectory=/etc/openvpn/client
ExecStart=/usr/sbin/openvpn --suppress-timestamps --nobind --config /etc/openvpn/client3.conf
CapabilityBoundingSet=CAP_IPC_LOCK CAP_NET_ADMIN CAP_NET_RAW CAP_SETGID CAP_SETUID CAP_SYS_CHROOT CAP_DAC_OVERRIDE
LimitNPROC=10
DeviceAllow=/dev/null rw
DeviceAllow=/dev/net/tun rw
ProtectSystem=true
ProtectHome=true
KillMode=process
[Install]
WantedBy=multi-user.target
systemctl status (サービス名)
# 表示結果にエラーが表示されていれば、それを解消してください。
systemctl start (サービス名)
systemctl status (サービス名)
# 表示結果でenabledになっていなければ、以下のコマンドで自動起動登録をしましょう。
systemctl enable (サービス名)
systemctl status (サービス名)
以上で、サービス登録は終了です。